YAFOメールマガジン VOL.79 2017年1月号


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.79 2017年1月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
■■ インデックス
◆テーマ1
『「食」に携わって』
【フランス料理シェフ ベーカリー&キッチンプロデューサー 淺野 正己】
◆テーマ2
『農観連携について考える』
【山梨総合研究所 主任研究員 末木 淳】
◆研究員コラム 気になる数字 『9342%』
◆山梨総研からのお知らせ
◆まちづくり情報 
◆気になるデータ・読み物 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆テーマ1
『「食」に携わって』
【フランス料理シェフ ベーカリー&キッチンプロデューサー 淺野 正己】
 東京青山の有名フランス料理店「カムシャングリッペ」のオーナーシェフと
して、または超人気ベーカリーのプロデューサーとして「食」の最前線で活躍
してきた料理人が、山梨を活動の最終拠点としてこれまでの知識と経験をぶつ
けようとしている。これまでの経歴と「食」にかける思い、そして山梨への思
いをお届けする。
https://www.yafo.or.jp/2017/01/31/7435/

◆テーマ2
『農観連携を考える』
【山梨総合研究所 主任研究員 末木 淳】
 地域資源を活用した「グリーンツーリズム」が叫ばれている。農林水産省も
予算を付けて事業として進めているが、なかなか浸透しない。紙面の制限があ
るので、かいつまんでになるが、法整備・制度整備と我が国の現状を示し、先
進地であるヨーロッパ(フランス・イタリア)で広く支持されるに到った経緯
を紹介する。
https://www.yafo.or.jp/2017/01/31/7457/

◆研究員コラム 気になる数字 『9342%』
 クラウドファンディングという言葉を聞くようになったのは1、2年前であ
るが、当時は自分には縁の無いものだと思っていた。しかし今、あるクラウド
ファンディングサイトに夢中になっている。それは「Makuake(マクアケ)」で
ある。
 ご存知の方も多いと思うが、クラウドファンディングとは、企業もしくは団
体、個人がインターネットを介して不特定多数の人々から製品開発などの資金
を募る仕組みを指し、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造
語である。一般的には、支援者に対するリターンによって、寄付型(リターン
なし)、金融型(金銭的なリターンを伴う)、購入型(金銭以外の物品や権利
が得られる)に分けられる。
 現在クラウドファンディングサイトは複数存在するが、私が「Makuake」を
利用している理由は、「かゆいところに手が届く」製品が多いことだ。私が初
めて支援をしたプロジェクトは、「Key-Quest(キークエスト)」という製品で
ある。一見するとただの鍵に見えるが、栓抜き、マイナスドライバー、糸きり
など6つの機能を持った「鍵型ツール」である。
 私は釣りを趣味としているが、ずぼらな性格のため、はさみを忘れたり、ど
こにしまったか分からずいらいらすることが多かった。また、日常でも、マイ
ナスドライバーや栓抜きを使いたいが手元に無く、いらいらすることが多かっ
た。「Key-Quest(キークエスト)」は鍵型であるため、車や家の鍵と一緒に持
ち歩くことが出る。車や家の鍵は肌身離さずもっているため、いつでも直ぐに
使うことが出来る。まさに「かゆいところに手が届く製品」だった。また、こ
れは先に述べた購入型のため、プロジェクトが成立すると、支援者は定価より
も安く、一般発売よりも早く手に入れることが出来るのも魅力であった。
 「Makuake」では、支援金ランキングが掲載されているが、特に驚いたのが
目標金額30万円に対して、集まった金額が28,027,500円と金額達成率「9342%」
のプロジェクトがあることだ。残念ながらこのプロジェクトは支援金募集を終
了しているが、私にとっても「かゆいところに手が届く」製品だった。
「Makuake」を見たことの無い方は、一度ウェブサイトを見てみたらいかがだ
ろうか。もしかしたら、そこにはあなたをワクワクさせる「かゆいところに手
が届く」製品が支援を待っているかもしれない。
(研究員 渡辺 和樹)

◆山梨総研からのお知らせ
 山梨県ではユニバーサルデザインを推進するため、『平成28年度やまなし
ユニバーサルデザインセミナー』を開催します。
―――――――
『平成28年度やまなしユニバーサルデザインセミナー』

 日時:平成29年2月16日(木)13:00~16:30
 場所:甲府市総合市民会館1階 山の都アリーナ

 今年度は、様々な実習を取り入れた体験型のセミナーを予定しておりますの
で、ご興味のある方は下記URLから詳細をご覧いただき、参加の申込みをお
願いします。
 ↓ ↓ ↓
http://www.pref.yamanashi.jp/seisaku/ud/h28seminar.html
―――――――


◆まちづくり情報
・平成28年度 人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況
(1/18 厚生労働省 公表)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin16/index.html
→「夫妻とも初婚」の割合が低下。夫妻とも初婚の場合、平成27年では夫は
30.7歳、妻は29.0歳。
・FF-Data(訪日外国人流動データ)の公表について
(1/6 国土交通省 観光庁 公表)
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/soukou/sogoseisaku_soukou_fr_000022.html

◆気になるデータ・読み物
・景気ウォッチャー調査(平成28年12月、1/12 内閣府 公表)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2017/0112watcher/watcher1.pdf
→着実に持ち直している。
・月例経済報告(平成29年1月、1/23 内閣府 公表)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2017/0123getsurei/main.pdf
→景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
→最近の県内景気(10月~11月)は、引き続き横ばい圏内の動きとなっている
が、一部に持ち直しの兆しが窺われる。


▼ご意見は下記まで!
 「YAFO メールマガジン」についてのご意見をお待ちしております。
 編集担当までお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「YAFO メールマガジン」
 配信アドレスの変更・解除は下記からお願いします。
 https://www.yafo.or.jp/#mailmagazine
■バックナンバーは
 https://www.yafo.or.jp/category/mailmagazine/
 をご覧ください。
■メールマガジンの内容に関するお問い合わせはまで
※このメールにそのまま返信いただいても、お返事できませんのでご注意ください。
発行:公益財団法人 山梨総合研究所 https://www.yafo.or.jp
   山梨県甲府市丸の内1-8-11 竹原ビル5階
   電話番号 055-221-1020 ファクシミリ 055-221-1050
発行人:村田俊也(編集担当:岩崎)
Copyrights (C) Yamanashi Research Institute Foundation.All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━