YAFOメールマガジン VOL.110 2019年8月号


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.110 2019年8月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

読者の皆さまへ

 先ほど編集途中のメールマガジンを誤って送信してしまいました。
大変申し訳ありません。本メールが正式版です。

━━━━━━━━━━━━━━
■■ インデックス
◆テーマ1
『山梨県の医療介護現場から見たベトナム看護系大学生・短大生の
 ポテンシャルについて
 ~ベトナム大学・短期大学協会 ベトナム看護教育協会 定期学術大会
             「ベトナム医療情報化4.0」への参加報告~』
【甲州市大藤診療所所長 田中千絵、
 一般財団法人日本礼儀作法協会中部教育本部・千葉教育支部・
 ホーチミン市オープン大学ベトナム日本教育文化交流センター准教授 中田健吾】

◆テーマ2
『中山間地における農業後継者の育成について』
【山梨総合研究所主任研究員 伊藤賢造】

◆研究員コラム 気になる数字『26周年』
◆まちづくり情報 
◆気になるデータ・読み物
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆テーマ1
『山梨県の医療介護現場から見たベトナム看護系大学生・短大生の
 ポテンシャルについて
 ~ベトナム大学・短期大学協会 ベトナム看護教育協会 定期学術大会
             「ベトナム医療情報化4.0」への参加報告~』
【甲州市大藤診療所所長 田中千絵、
 一般財団法人日本礼儀作法協会中部教育本部・千葉教育支部・
 ホーチミン市オープン大学ベトナム日本教育文化交流センター准教授 中田健吾】

 高齢化が進行する山梨の地で、中山間地における診療を担う甲州市大藤
診療所の田中所長は、外国人の介護サービスの導入に期待を寄せ、自身が
参加したベトナムの学術大会で発表した「日本の電子カルテと医療情報シ
ステム」について報告する。ベトナムで教育事業を展開する日本礼儀作法
協会の中田准教授は、ベトナムの看護教育の実態と山梨での人財活用につ
いて報告する。
https://www.yafo.or.jp/2019/08/30/11503/

◆テーマ2
『中山間地における農業後継者の育成について』
【山梨総合研究所主任研究員 伊藤賢造】

 中山間地においては高齢化が都市部よりも進んでおり、形状が不利な農
地が多いことなどから、地域における農業の担い手不足はより深刻な問題
となっている。農業研修の参加者への聞き取りをもとに、中山間地におい
て農業を引き継いでいくための取り組みについて考察する。
https://www.yafo.or.jp/2019/08/30/11471/

◆研究員コラム 気になる数字『26周年』
 Jリーグは、1993年5月15日に開幕してから、2019年で26周年を迎えている。
サッカーといえば、ワールドカップ時に俄かファンと化すだけの私であるが、
Jリーグ職員の講義を聴講する機会があり、非常に心を動かされた。
 今となっては壮大な成功物語に聞こえる26年間だが、その過程では、数々
の挫折と失敗に直面しながらも、『大きな夢-Jリーグ理念*-』を諦めず、
信じてやり抜いてきた方々のしなやかな強さがあったことを知った。
 また「試合はJリーグ活動の氷山の一角であり、その下に深く、深く、地域
活動という氷塊がある」ということ、さらに「サッカー文化は一定程度定着
してきたかもしれないが、サッカーにあまり馴染みがない方々へどのように
情報発信をしていくのかが課題である」とも話していた。
 確かに自分自身を振り返ると、地元山梨にJリーグチームがあるという文化
と歴史がありながらも『馴染みがない側』にいる。そこで、講義を聴講したと
いう縁を大切にして、自分も含め、Jリーグにあまり馴染みがない山梨の方々
に向けて以下のことを発信させていただきたい。
 地元山梨にも関係者やサポーターの弛まぬ努力により支えられてきた『ヴァ
ンフォーレ甲府という誇れる文化』があり、そしてこれからも支えていくのは、
やはり地域である。
 『熱くなれ!』(ヴァンフォーレ甲府 2019シーズン クラブスローガン)

*参考
Jリーグ理念
一、日本サッカーの水準向上及びサッカーの普及促進
一、豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達への寄与
一、国際社会における交流及び親善への貢献
〔Jリーグ.jp(日本プロサッカーリーグ)HPより〕

(研究員 山本 直子)

◆まちづくり情報
・国土交通省所管5分野における新たな在留資格「特定技能」による外国人材の受入れ(国土交通省)
 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/point/sosei_point_tk_000029.html
・第9回中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会の資料(7/25、農林水産省)
 http://www.maff.go.jp/j/nousin/tyusan/siharai_seido/s_daisan_4ki/190729.html
・介護人材確保に向けた取り組み(厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02977.html
・令和元年度自殺予防週間の主な取組みについて(8/27、厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/jisatsuyoboushukan2019.html
◆気になるデータ・読み物
・景気動向指数(6月分速報、8/6 内閣府 公表)
 https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di.html
 →一致指数は、前月と比較して3.0ポイント下降し、3が月ぶりの下降。
・景気ウォッチャー調査(令和元年7月調査、8/8 内閣府 公表)
 https://www5.cao.go.jp/keizai3/2019/0808watcher/menu.html
 →回復に弱い動きがみられる。
・管内の経済動向(関東地域、6月のデータを中心として、8/21 経済産業省 関東経済産業局 公表)
 https://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20190821index.html
 →管内経済は、緩やかに改善している。
・中小企業景況調査(2019年8月、8/27 日本政策金融公庫 公表)
 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/keikyoyouyaku_1908.pdf
 →中小企業の売上げDIは、8カ月連続でマイナス圏
・全国小企業月次動向調査(2019年7月実績、8月見通し、8/20 日本政策金融公庫 公表)
 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/getsuji_201908.pdf
 →小企業の売上DIは、マイナス幅が縮小~8月もマイナス幅が縮小する見通し~


▼ご意見は下記まで!
「YAFO メールマガジン」についてのご意見をお待ちしております。
編集担当までお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「YAFO メールマガジン」 配信アドレスの変更・解除は下記からお願いします。
https://www.yafo.or.jp/#mailmagazine
■バックナンバーは
https://www.yafo.or.jp/category/mailmagazine/
をご覧ください。
■メールマガジンの内容に関するお問い合わせはまで
※このメールにそのまま返信いただいても、お返事できませんのでご注意ください。
発行:公益財団法人 山梨総合研究所 https://www.yafo.or.jp
山梨県甲府市丸の内1-8-11 竹原ビル5階
電話番号 055-221-1020 ファクシミリ 055-221-1050
発行人:村田俊也(編集担当:岩崎)
Copyrights (C) Yamanashi Research Institute Foundation.All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━