YAFOメールマガジン VOL.158 2023年8月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.158 2023年8月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
■■ インデックス
◆やまなし地域づくり交流センターセミナーのお知らせ
◆ニュースレター
『健康づくり対策の沿革と今後の取り組み』
山梨総合研究所 主任研究員 前田 将司
◆研究員リポート1
『孤独・孤立を防げ』
山梨総合研究所 研究員 山本 晃郷
◆研究員リポート2
『地球温暖化の長期的な影響』
山梨総合研究所 主任研究員 前田 将司
◆研究員リポート3
『子育ての見えざる負担』
山梨総合研究所 主任研究員 前田 将司
◆研究員リポート4
『観光業 求められる戦略は』
山梨総合研究所 理事長 今井 久
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆やまなし地域づくり交流センターセミナーのお知らせ
やまなし地域づくり交流センター主催(山梨総研共催)で、体を動かす
ゲームによるワークショップを通じて、自分の固定観念やバイアスに気づ
き、そこから新たな一歩を踏み出すきっかけにつながるようなセミナーを
開催します。講師はダイバーシティ&インクルージョンをテーマに国内外
でミュージカル等の活動を行っているNPO法人コモンビートの皆さまです。
普段の仕事や地域の活動に生かせるようなアイデアについてのレクチャー
もあります。関心のある皆さまはぜひご参加ください。
〈日程〉 令和5年9月24日(日)13:30~16:30
〈場所〉 やまなし地域づくり交流センター 大会議室(甲府市丸の内二丁目35-1)
〈テーマ〉「Yes and・・・ カラダを動かすゲームで遊ぶ、発想の広げ方」
〈担当講師陣〉
安達 亮氏(NPO法人コモンビート理事長)
花宮 香織氏(NPO法人コモンビート事務局長)
〈定員〉 20名
〈参加料〉 無料
〈申込締切〉令和5年9月21日(木)
※詳細と申し込みは、下記URLからご確認ください。
↓↓↓
https://www.yafo.or.jp/2023/08/31/19833/
◆ニュースレター
『健康づくり対策の沿革と今後の取り組み』
山梨総合研究所 主任研究員 前田 将司
人生100年時代と言われる昨今、健康を保ったまま長生きすることは、
生涯を通じたQOLの維持・向上に直結する事柄になっている。健康上の問
題で日常生活が制限されることなく生活できる期間を表す健康寿命はWHO
が2000年に提唱した概念であるが、令和3年12月に公表された令和元年デ
ータに基づく「都道府県別健康寿命」では、山梨県の健康寿命は男性が
73.57歳、女性は76.74歳で共に全国第2位と高い水準を保っている。
今回は、国の健康づくり対策について、これまでの沿革とそれらを踏まえ
たこれからの取り組みについてまとめた。
https://www.yafo.or.jp/2023/08/31/19845/
◆研究員リポート1
『孤独・孤立を防げ』
山梨総合研究所 研究員 山本 晃郷
つい先日の話だが、知人と食事を共にする機会があり、コロナ禍で久し
く会えなかったことから会話が弾んだ。その中で、共通の知人についての
話題に及んだが、現在施設に入所しており、当面会うことが難しいと聞き、
大変ショックを受けた。
何故そのような事態になったのか。その知人は、配偶者と離婚して独り
身となり、アパートで一人暮らしをしていることは知っていたが、元々人
との交わりが得意ではなく、コロナ禍で次第に人付き合いが無くなる中で、
離婚という要因も重なり、精神的に塞ぎ込んでいたとのことであった。
https://www.yafo.or.jp/2023/08/06/19782/
◆研究員リポート2
『地球温暖化の長期的な影響』
山梨総合研究所 主任研究員 前田 将司
この寄稿文を執筆している7月後半は連日大変暑い日が続いている。日
本全国で40℃近くまで上がるような極端な暑さになる所が多数あり、夜も
厳しい暑さが長く熱帯夜になっている。県内では危険な暑さへの注意を呼
びかけ熱中症予防行動をとるよう促す「熱中症警戒アラート」も発表され
るなど、日々の生活の中で暑さを気にせずに過ごすことができなくなって
きている。
このような事態は、日本だけでなく世界でも起こっている。シベリアで
の森林火災、アメリカや欧州、中国で40℃を超える暑さが続くなど、命に
係わるような暑さのニュースは様々なところから届く。
https://www.yafo.or.jp/2023/08/07/19778/
◆研究員リポート3
『子育ての見えざる負担』
山梨総合研究所 主任研究員 前田 将司
総務省が先月発表した令和4年の就業構造基本調査によれば、働く女性
の数は3,035万人、就業率は53.2%といずれも過去最高であった。また同
省が公表する労働力調査でも共働き世帯の数が過去最高となった。これら
は育児をしながら働ける環境整備が進んだことが一因とされているが、働
きながら幼い子どもを育てることの苦労は多い。
保育園、認定こども園といった保育施設の充実により、安心して子ども
を預けて働ける環境は整ってきているが、大変なのは子供が病気になった
ときの対応だ。
https://www.yafo.or.jp/2023/08/20/19818/
◆研究員リポート4
『観光業 求められる戦略は』
山梨総合研究所 理事長 今井 久
観光客が戻ってきている。先月、観光庁は6月の訪日外国人観光客の数が、
2020年1月以来3年半ぶりに200万人を突破したと発表した。また、上半期
(1月~6月)の累計は1071万2千人で、4年ぶりに1千万人を突破した。さら
に、新型コロナの影響で閉鎖されていた羽田空港第2ターミナルの国際線エ
リアの運用が7月19日から再開された。インバウンド復活に期待がかかって
いる。
山梨県においても観光客は戻ってきている。県が発表した宿泊統計調査
によると、4月に県内に宿泊した観光客はのべ57万7千人で、昨年同月を8万
1千人(率にして16%)上回った。
https://www.yafo.or.jp/2023/08/28/19822/
▼自治体の計画づくりのご相談をお受けしています
公益財団法人 山梨総合研究所は、県民生活の向上及び地域社会の
健全な発展に資することを目的に、山梨県・市町村・民間企業が協力
して設立した地域シンクタンクです。
自治体の職員の皆さまで各種計画づくりや地域活性化の取り組みな
どで相談したいことや、悩んでいることがありましたら、お気軽にご
連絡ください。
▼ご意見は下記まで!
「YAFOメールマガジン」についてのご意見をお待ちしております。
編集担当:岩崎 info@yafo.or.jp までお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「YAFO メールマガジン」
配信アドレスの変更・解除は下記からお願いします。
https://www.yafo.or.jp/#mailmagazine
■バックナンバーは
https://www.yafo.or.jp/category/mailmagazine/
をご覧ください。
■メールマガジンの内容に関するお問い合わせはこちら
info@yafo.or.jp
※このメールにそのまま返信いただいても、お返事できませんのでご注意ください。
発行:公益財団法人 山梨総合研究所 https://www.yafo.or.jp
山梨県甲府市丸の内1-8-11 八光地産ビル5階
電話番号 055-221-1020 ファクシミリ 055-221-1050
発行人:村田俊也(編集担当:岩崎)
Copyrights (C) Yamanashi Research Institute Foundation.All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━