公益財団法人山梨総合研究所メールマガジン <臨時号>


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 公益財団法人山梨総合研究所メールマガジン読者のみなさま
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平素は当研究所発行のメールマガジンをお読みいただきありがとう
ございます。
 さて、みなさまにお知らせをお送りいたします。


━━━━ やまなし地域づくり交流センターセミナーのお知らせ ━━━━

 やまなし地域づくり交流センター主催(山梨総研共催)で、体を動かす
ゲームによるワークショップを通じて、自分の固定観念やバイアスに気づ
き、そこから新たな一歩を踏み出すきっかけにつながるようなセミナーを
開催します。講師はダイバーシティ&インクルージョンをテーマに国内外
でミュージカル等の活動を行っているNPO法人コモンビートの皆さまです。
普段の仕事や地域の活動に生かせるようなアイデアについてのレクチャー
もあります。
 今年度上半期の講座で講師をお願いし好評でしたので、再度登壇いただ
くことにしました。
 関心のある皆さまはぜひご参加ください。

〈日程〉  令和5年9月24日(日)13:30~16:30
〈場所〉  やまなし地域づくり交流センター 大会議室(甲府市丸の内二丁目35-1)
〈テーマ〉「Yes and・・・ カラダを動かすゲームで遊ぶ、発想の広げ方」
〈担当講師陣〉
      安達 亮氏(NPO法人コモンビート理事長)
      花宮 香織氏(NPO法人コモンビート事務局長)
〈定員〉  20名
〈参加料〉 無料
〈申込締切〉令和5年9月21日(木)
※詳細と申し込みは、下記URLからご確認ください。
 ↓↓↓
https://www.yafo.or.jp/2023/08/31/19833/


▼ご意見は下記まで!
 「YAFOメールマガジン」についてのご意見をお待ちしております。
 編集担当:岩崎 info@yafo.or.jp までお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「YAFO メールマガジン」
 配信アドレスの変更・解除は下記からお願いします。
 https://www.yafo.or.jp/#mailmagazine
■バックナンバーは
 https://www.yafo.or.jp/category/mailmagazine/
 をご覧ください。
■メールマガジンの内容に関するお問い合わせはこちら
 info@yafo.or.jp
※このメールにそのまま返信いただいても、お返事できませんのでご注意ください。
発行:公益財団法人 山梨総合研究所 https://www.yafo.or.jp
   山梨県甲府市丸の内1-8-11 八光地産ビル5階
   電話番号 055-221-1020 ファクシミリ 055-221-1050
発行人:村田俊也(編集担当:岩崎)
Copyrights (C) Yamanashi Research Institute Foundation.All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━