地域において新たな価値を創造するためには、それを生み出す感性と行動力を持つ「人材」が不可欠です。
「キャリアアップYAMANASHI」は、地域で働く全ての社会人を対象に、地域の豊かさにつながる新たな価値創造のために、時代の変化に対応した「新たな知識やスキル」を身に付けることを目的とした多様な学び & 関係づくりの場です。
今年度は、キックオフセミナーと3つのテーマ別講座を開講します。
キックオフセミナー ※終了しました
これからの時代を勝ち抜く!「社員のスキルアップ戦略」
経営者の皆様が『社員のスキルアップ』に取り組み、そこから生まれる『収益の向上』という果実を社員に分配し『企業の持続的発展』につなげていく『好循環』について、講演会を行います。
第1部 基調講演「人への投資で、企業収益を最大化する」
講師:藤沢 久美 氏(国際社会経済研究所 理事長)
第2部 社員のスキルアップに取り組んでいる企業の事例紹介
株式会社常磐ホテル(宿泊業/甲府市)
株式会社山十産業(建設業/南アルプス市)
株式会社IBUKI(製造業/山形県)
①日時:2022年12月1日(木)13:30~16:00
②場所:ベルクラシック甲府(甲府市丸の内1-1-17)
③対象:企業経営者・人事労務担当者など
④詳細:山梨県 労政雇用課ホームページ
⑤お問合せ先:山梨県産業労働部労政雇用課 TEL:055-223-1561
⑥申込期限:11月29日(火)
※終了しました
テーマ別講座(全6回)※申込受付終了しました
観光おもてなし講座 ~宿泊者の体験を最大化する“時”のつくりかた~
宿泊施設にとって、宿泊や食事といった体験を最大化するためには、そこに至る時間や空間の演出が重要です。
本講座では、宿泊施設のマネージャーを対象に、先進事例などを通じてお客様の宿泊体験を最大化するための上質な “時”のつくりかたを通じた新たなおもてなしを学ぶことで、おもてなしの向上につなげることを目指します。
①対象:宿泊業におけるサービスマネジメントの責任者(20名)
②日程・講座概要
③場所:山梨県立大学池田キャンパス(山梨県甲府市池田1-6-1)
④講師:杉山 歩/山梨県立大学国際政策学部教授
瀬戸川礼子氏/経営ジャーナリスト・中小企業診断士・セミナー講師
増田 央氏/京都外国語大学 国際貢献学部 グローバル観光学科講師
⑤お問合せ先:山梨総合研究所
TEL:055-221-1020
お問合せフォーム: コチラ へ
※受付終了しました
テーマ別講座(全6回)※申込受付終了しました
経営マネジメント講座 ~これからの時代を生き抜くしなやかな組織のつくりかた~
今日の先行き不透明な時代において、これまでの経営者のリーダーシップによる強い経営から、全社員で企業の戦略を共有し、それに基づき社員が自ら考え行動する新たな時代のしなやかな経営へのシフトが求められています。
本講座では、中小企業経営者や次期経営者を対象に、EQ(感情指標)を用いてこれからの経営に求められる自らの能力や行動特性(コンピテンシー)を理解し、それらを伸ばすことを通じて、社員ひとり一人が活き活きと活躍できる新たな組織づくりに活かすことを目指します。
①対象:中小企業経営者または次期経営者(20名)
②日程・講座概要
③場所:山梨県生涯学習推進センター 交流室A(山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階)
山梨県立図書館 多目的ホール(山梨県甲府市北口2-8-1)
④講師等
コーディネーター:成田 修久/山梨学院大学経営学部准教授
:今井 久/山梨学院大学経営学部教授、山梨総合研究所理事長
講師:樋口 しのぶ氏/HRDサポート代表、人材育成コンサルタント
ゲスト講師:菊島 久氏/株式会社菊島 専務取締役
⑤お問合せ先:山梨総合研究所
TEL:055-221-1020
お問合せフォーム: コチラ へ
※受付終了しました
テーマ別講座(全5回)※申込受付終了しました
AIリテラシー講座 ~AIを活用した業務改善のしかた~
デジタル技術のニーズが急速に高まる中、企業の成長にはAIを活用した業務改善により新たな価値の創造が求められます。
本講座では、AIによって何ができるのかを知り、AIとデータの関連を学び、データを読み、説明し、扱うというAIの基礎を学習し、業務のAI化を進めていくことを学びます。
①対象:デジタル技術活用に関心のある経営者・労働者(20名)
②日程・講座概要
③場所:山梨県立産業技術短期大学校 塩山キャンパス(甲州市塩山上於曽1308)
④講師:壱圓 慶氏/壱圓慶ロボット研究所 所長
⑤申込方法
・詳細は、産業技術短期大学ホームページ をご覧ください。
・申込書をダウンロードし、FAX、郵送、持参、メール添付にて所定の宛先にお送りください。
⑥お問合せ先:山梨県立産業技術短期大学校 塩山キャンパス 総務民間研修課
TEL:0553-32-5202
EMAIL:somu@comm.yitjc.ac.jp
※詳細はチラシをご確認ください
主催 山梨県
共催 やまなし人材育成事業企画運営委員会
お問合せ
やまなし人材育成事業企画運営委員会事務局(公益財団法人 山梨総合研究所内)
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-8-11
tel:055-221-1020
お問合せフォーム: コチラ へ