2018年度アジアフォーラム21 シンポジウムを開催しました
日 時:平成31年2月26日(火)14:00~16:30 場 所:山梨県立大学 A館6階 サテライト教室 概要 → コチラ【PDF:320KB】 チラシダウンロード PDFファイルを閲覧・印刷するには、Acrobat R […]
YAFOメールマガジン VOL.104 2019年2月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.104 2019年2月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━ […]
Vol.247-2 「地域ブランド」の伝道師
公益財団法人 山梨総合研究所主任研究員 森屋 直樹 1.はじめに 2014年11月に「まち・ひと・しごと創生法[1]」が制定された。これを受けて、政府が「地方創生元年」と位置付けた2015年度から4年が経過しようとして […]
YAFOメールマガジン VOL.103 2019年1月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.103 2019年1月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━ […]
Vol.246-1 移動通信業界の変化と取り組み
(株)ドコモCS 山梨支店 支店長 平口 暢子 はじめに 2019年、移動通信業界にとって大きな変化が起こる年が始まりました。2018年から継続的に議論されている携帯電話の通信料金と端末代金の完全分離、そして新しい移動 […]
スキルマップの重要性
毎日新聞No.530 【平成31年1月18日発行】 「人」、「もの」、「金」、「情報」は組織を運営する上で重要な資源である。この中で、最も資源としての管理が難しいものが「人」である。ISO9001では「人(=組織構成要 […]
Vol.245-1 地域の国際化における大学の役割とその取組み
茅 暁陽(Mao Xiaoyang) 山梨大学学長補佐 国際交流センター長・国際部長 大学院総合研究部教授 1.山梨県・甲府市の姿勢 総務省のホームページ[1]には、地域の国際化の推進に関して、以下のような記述がありま […]
YAFOメールマガジン VOL.102 2018年12月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.102 2018年12月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━ […]
生涯を賭ける
毎日新聞No.529 【平成30年12月21日発行】 筆者には、あるフレーズが強く印象に残っている。それは、昭和町にある常永ゆめ広場という公園の記念碑に刻まれている「生涯を賭ける」というフレーズである。この公園は昭和町 […]
Vol.244-1 「縮小均衡」社会における自治体間連携のあり方
山梨学院大学教授 外川 伸一 1 平成の大合併-自治体間連携前夜 わが国では、1990年代後半から2000年代前半にかけ、国策として平成の大合併が推進された。その理由を第27次地方制度調査会(以下、「地制調」と言う。 […]
YAFOメールマガジン VOL.101 2018年11月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.101 2018年11月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.99 2018年9月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.99 2018年9月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - 山梨総合研究所か […]
YAFOメールマガジン VOL.97 2018年8月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.98 2018年8月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
Vol.241-2 スマートシティへ向けたまちづくり
公益財団法人 山梨総合研究所 主任研究員 小林 雄樹 1.はじめに 2000年代後半以降、「スマートシティ」という概念が注目され、エネルギーや資源の利用効率向上を目指し、各地で実証実験が進められてきた。政府も様々な政策 […]
YAFOメールマガジン VOL.97 2018年7月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.97 2018年7月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
Vol.239-2 地方創生の担い手づくり
公益財団法人 山梨総合研究所 主任研究員 森屋 直樹 はじめに 6月1日、来春卒業予定の大学生らを対象とする大手企業による面接が解禁された。 少子高齢化の進展や景気の回復基調などにより、就職希望者優位の「売り手市場」 […]
YAFOメールマガジン VOL.96 2018年6月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.96 2018年6月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━ […]
VOL.95 「2件」
内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室の公表資料によると、2018年4月30日現在、山梨県内のオープンデータ取組済自治体は、山梨県と甲府市の2件であった。 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室では、「オープンデー […]
YAFOメールマガジン VOL.95 2018年5月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.95 2018年5月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.94 2018年4月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.94 2018年4月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.93 2018年3月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.93 2018年3月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
新世紀甲府城下町研究会設立15周年記念シンポジウムを開催しました (2018.3.11)
新世紀甲府城下町研究会設立15周年記念シンポジウムを開催しました。 日時:平成30年3月11日(日)14時~17時30分 場所:山梨県立図書館 多目的ホール テーマ:「蘇る小江戸・甲府 文化全盛!まちの記憶を未来に活かす […]
YAFOメールマガジン VOL.92 2018年2月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.92 2018年2月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
YAFOメールマガジン VOL.91 2018年1月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.91 2018年1月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
YAFOメールマガジン VOL.90 2017年12月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.90 2017年12月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.89 2017年11月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.89 2017年11月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
Vol.232-2 デザイン思考による地域課題解決
公益財団法人 山梨総合研究所 主任研究員 小林 雄樹 1.はじめに IoTやビッグデータ、AI、ロボット、シェアリングエコノミーに代表される第4次産業革命の進展や、新興国企業の追随等により、わが国経済を牽引してきた“も […]
山梨地域活性化包括連携に関する協定の締結について
山梨総合研究所は、平成29年11月7日に山梨県立大学(甲府市)、拓殖大学(東京都文京区、八王子市)と地域活性化等を目的に、包括的な連携に関する協定を締結しました。 1.協定締結に至る経緯 山梨総合研究所は、創立以来今 […]
YAFOメールマガジン VOL.88 2017年10月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.88 2017年10月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.87 2017年9月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.87 2017年9月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
YAFOメールマガジン VOL.86 2017年8月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.86 2017年8月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
YAFOメールマガジン VOL.85 2017年7月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.85 2017年7月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.84 2017年6月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.84 2017年6月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ― 山梨総 […]
YAFOメールマガジン VOL.83 2017年5月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.83 2017年5月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
YAFOメールマガジン VOL.82 2017年4月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.82 2017年4月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - […]
YAFOメールマガジン VOL.81 2017年3月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.81 2017年3月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
「最適感」より「納得感」を
毎日新聞No.483 【平成29年3月3日発行】 この仕事をしていると、ファシリテーターの役割を任せられることが少なくない。 ファシリテーションとは何か。特定非営利法人日本ファシリテーション協会によると、「ファシリテー […]
YAFOメールマガジン VOL.80 2017年2月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.80 2017年2月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ― 山梨 […]
YAFOメールマガジン VOL.79 2017年1月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.79 2017年1月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
平成28年度 第5回 環境・健康ビジネス研究会 概要報告
第5回 環境・健康ビジネス研究会の概要を更新しました。テーマ: GISを活用した地域資源の活用 (PDF)講 師:今井 修(有)ジー・リサーチ代表、地域力創造アドバイザー(総務省)、東京大学空間情報科学研究センター客員研 […]
YAFOメールマガジン VOL.78 2016年12月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.78 2016年12月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.77 2016年11月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.77 2016年11月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
VOL.77 「ビッグなデータ」
国(まち・ひと・しごと創生本部)は、地方創生の実現に向けて、地域が客観的なデータに基づき地域の現状と課題を把握することが重要であり、処方箋である「地方版総合戦略」に位置付けた施策や事業の効果検証を、PDCAサイクル(P […]
YAFOメールマガジン VOL.76 2016年10月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.76 2016年10月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.75 2016年9月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.75 2016年9月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━― 山梨総合研究所から […]
YAFOメールマガジン VOL.74 2016年8月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.74 2016年8月号╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━― 山梨総合研究所から […]
YAFOメールマガジン VOL.73 2016年7月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.73 2016年7月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
国土強靭化とまちづくり
毎日新聞No.466 【平成28年7月8日発行】 今年、熊本県内では4月14日にマグニチュード(M)6.5、16日にはM7.3の2度にわたる大地震があり、その後余震が継続。シンボルの熊本城をはじめ、市役所、住宅の倒壊、 […]
YAFOメールマガジン VOL.72 2016年6月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.72 2016年6月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
YAFOメールマガジン VOL.71 2016年5月号
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆ YAFOメールマガジン VOL.71 2016年5月号 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━ […]